日本人はどこから来たのか。史実はなぜ神話化されたのか。日本人はどこに行くのか。それが「事実」ではなかったと知る日、あなたのDNAが呼び覚まされる。
それまで信じてきた歴史の教えに鋭くメスを入れた「古代日本正史」
日本を強くし高めた、外交戦術の集大成「日本書紀」
第三者目線で記された主観に満ちた歴史帳「魏志倭人伝」
過去の記事一覧を見る
日本書紀では、中国の暦法に習い、古代天皇の歴史を創作した結果、紀元前660年の、辛酉の年に即位したことになっている。 同じ辛…
※この項目は、全面的に原田常治氏の「古代日本正史」の記述に基づき、管理者が作成記述しています。 まず、大前提として、次の項目…
魏志倭人伝の「卑弥呼」と日本書紀の「天照大神」では、時代が違いすぎるではないかとの疑問が当然出てきます。 確かに「卑弥呼」は…
[日本書紀]によれば、 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が相談して、一緒に日の神を生み申し上げた。…
「巫女(みこ)」という表記は、「霊女(みこ)」の簡略字。さらに「霊」は昔の字では「靈」。 中国で「卑弥呼…
中国表記で「卑弥呼(ひみこ)」とされる日本の女王「日靈女(ひみこ)」を天照大神として神格化する際に、先人たちは…